後遺症認定のポイント 1~100

1)外傷性頚部症候群~いわゆるむちうち~とは何か

2)外傷性頚部症候群の神経症状について

3)バレ・リュー症候群と耳鳴り、その他の障害について

4)肩関節の構造

5)相談を受けることの多い、鎖骨骨折について

6)肩鎖関節脱臼

7)胸鎖関節脱臼(きょうさかんせつだっきゅう )

8)肩腱板断裂(かたけんばんだんれつ )

9)肩関節脱臼(かたかんせつだっきゅう )

10)反復性肩関節脱臼(はんぷくせいかたかんせつだっきゅう )

11)肩関節周囲炎(かたかんせつしゅういえん )

12)上腕骨近位端骨折(じょうわんこつきんいたんこっせつ )

13)上腕骨骨幹部骨折

14)手指の構造

15)手根骨の骨折 有鈎骨骨折(ゆうこうこつこっせつ )

16)手根骨の骨折 有頭骨骨折(ゆうとうこつこっせつ )

17)手根骨の骨折 舟状骨々折(しゅうじょうこつこっせつ )

18)手根骨の骨折 月状骨脱臼(げつじょうこつだっきゅう) 

19)手根骨の骨折 手根骨の骨折 舟状骨・月状骨間解離 

20)手根骨の骨折 三角・月状骨間解離 

21)手根骨の骨折 手根不安定症(しゅこんふあんていしょう) 

22)手根骨の骨折 手根骨骨折の総括 

23)手根骨の骨折 TFCC損傷  

24)頭部外傷 .頭部の構造について  

25)頭部外傷 高次脳機能障害認定の3要件  

26)頭部外傷 高次脳機能障害認定の要件  

27)頭部外傷 左下顎骨々折、左頬骨々折、左側頭葉脳挫傷頭部外傷 

28)頭部外傷 左側頭骨骨折・脳挫傷 

29)頭部外傷 急性硬膜外血腫(きゅうせいこうまくがいけっしゅ)

30)頭部外傷 前頭骨陥没骨折、外傷性てんかん

31)頭部外傷 びまん性軸索損傷、 diffuse axonal injury、DAI

32)頭部外傷 脳挫傷+対角線上脳挫傷=対側損傷

33)頭部外傷 外傷性くも膜下出血 

34)頭部外傷 外傷性脳室出血 

35)頭部外傷 急性硬膜下血腫

36)頭部外傷 慢性硬膜下血腫 

37)頭部外傷 脳挫傷+頭蓋底骨折+急性硬膜下血腫+外傷性くも膜下出血+びまん性軸索損傷

38)高次脳機能障害チェックリスト

39)手指の各関節の側副靭帯損傷 親指MP関節尺側々副靭帯の損傷=スキーヤーズ サム

40)手指伸筋腱損傷

41)手指の伸筋腱脱臼

42)手指屈筋腱損傷

43)手指の脱臼と骨折 中手骨頚部骨折

44)手指の脱臼と骨折 中手骨基底部骨折

45)手指の脱臼と骨折 中手骨々幹部骨折

46)手指の脱臼と骨折

47)手指の脱臼と骨折 PIP関節脱臼骨折

48)手指の脱臼と骨折 マレット フィンガー=槌指 

49)手指の脱臼と骨折 親指CM関節脱臼

50)クロスフィンガー

51)手指の靱帯・腱損傷および骨折におけるポイント

52)手指の靱帯・腱損傷および骨折における後遺障害のポイント

53)手指の欠損について

54)骨折の分類

55)中心性頚髄損傷

56)腰部捻挫・外傷性腰部症候群

57)外傷性腰部症候群の神経症状

58)背骨の仕組み

59)脊柱の圧迫骨折 その1

60)脊柱の圧迫骨折 その2

61)脊柱の圧迫骨折 その3

62)脊柱の破裂骨折

63)環軸椎脱臼・亜脱臼

64)上位頚髄損傷 C1/2/3

65)頚椎症性脊髄症

66)腰椎分離・すべり症

67)後縦靱帯骨化症 OPLL

68)腰部脊柱管狭窄症 OPLL

69)脊髄空洞症

70)肋骨骨折

71)肋骨多発骨折の重症例 外傷性血胸

72)肋骨多発骨折の重症例 フレイルチェスト、Flail Chest、動揺胸郭

73)腰椎横突起骨折

74)足の構造と仕組み

75)足趾の骨折 基節骨の骨折

76)足趾の骨折 中足骨骨折

77)足趾の骨折 第5中足骨基底部骨折=下駄骨折

78)足趾の骨折 ジョーンズ骨折、Jones骨折=第5中足骨々幹端部骨折

79)足趾の骨折 種子骨の骨折

80)足根骨の構造

81)足根骨の骨折 ショパール関節脱臼骨折 

82)足根骨の骨折 リスフラン関節脱臼骨折 

83)足根骨の骨折 リスフラン靱帯損傷 

84)足根骨の骨折 第1楔状骨(けつじょうこつ)骨折 

85)足根骨の骨折 足の舟状骨(しゅうじょうこつ)骨折 

86)足根骨の骨折 有痛性外脛骨(ゆうつうせいがいけいこつ) 

87)足根骨の骨折 舟状骨裂離(しゅうじょうこつれつり)骨折 

88)足根骨の骨折 立方骨(りっぽうこつ)圧迫骨折=くるみ割り骨折 

89)足根骨の骨折 二分靱帯(にぶんじんたい)損傷 

90)足根骨の骨折 踵骨前方突起(しょうこつぜんぽうとっき)骨折 

91)足根骨の骨折 外傷性内反足(がいしょうせいないはんそく) 

92)右腓骨遠位端線損傷 

93)右足関節果部骨折 

94)足根骨の骨折 距骨(きょこつ)骨折 

95)足根骨の骨折 右踵骨不顕性(みぎしょうこつふけんせい)骨折 

96)足根骨の骨折 距骨々軟骨(きょこつこつなんこつ)損傷 

97)足根骨の骨折 足根管症候群(そっこんかんしょうこうぐん) 

98)座骨・腓骨・脛骨神経麻痺 

99)坐骨神経麻痺(ざこつしんけいまひ) 

100)脛骨神経麻痺(けいこつしんけいまひ) 

次のページ>>

この記事を書いた人

弁護士法人江原総合法律事務所

埼玉・越谷地域に根差し、交通事故に豊富なノウハウを持つ江原総合法律事務所の弁護士までご相談下さい。交通事故分野における当事務所の対応の特徴は、「事故直後」「後遺症(後遺障害)の事前認定前」からの被害者サポートです。適切なタイミングから最適なサポートをいたします。

相談料金・着手金0円 交通事故無料法律相談のご予約 TEL:048-940-3971 受付時間 平日9時~22時 土曜10時~18時

交通事故に関する法律相談のご予約はこちら

  • 交通事故無料法律相談のご予約
  • 交通事故に詳しい専門家に相談したい
  • 治療で仕事に行けない・・・どうしたらいい?
  • 保険会社が厳しいことを言ってくる
  • 賠償額がいくらになるのか知りたい
  • 後遺障害等級認定が取れるのか知りたい
  • 法律事務所との連携をお考えの方へ
  • 交通事故に詳しい専門家に相談したい
  • 治療で仕事に行けない…どうしたらいい?
  • 保険会社が厳しいことを言ってくる
  • 賠償金額がいくらになるのか知りたい
  • 後遺障害等級認定が取れるのか知りたい
  • 法律事務所との連携をお考えの方へ