161 尺骨神経麻痺 (しゃくこつしんけいまひ)

161-1.png

尺骨神経は、腋の下から肘の内側を走行し、手首を越えて手先まで走行、この神経は薬指と小指の知覚と手指を動かす筋肉を支配しています。

 

肘には尺骨神経溝と線維性腱膜で形成された肘部管があり、この中を尺骨神経が走行しています。

交通事故と尺骨神経との関係は、交通事故により肘関節部の切創・肘部管症候群、上腕顆上骨折、上腕骨内上顆骨折、事故による変形性肘関節症、外反肘、手関節切創などが、尺骨神経麻痺の原因になると考えられています。

 

※薬指と小指が強烈に痺れる、

※薬指と小指を完全に伸ばすことができない、

※手の筋肉、骨間筋が萎縮、骨がうき出ている、

※肘の内側部分を叩くと過敏なところがあり、小指へ響く痛みがある=Tinelサイン+

 

これらの症状があれば、尺骨神経麻痺を疑ってください。

尺骨神経が圧迫を受けると、薬指と小指が痺れ、手に力が入りづらくなります。

母指内転筋・小指外転筋・骨間筋が脱力し筋萎縮を起こします。

この結果、手は鷲手=claw hand変形をきたすのです。

161-2.png

尺骨神経は、薬指と小指の感覚を支配しているので、この部位に感覚障害が生じます。

161-3.png

 

フロメンテスト

 

上のイラストのフロメン徴候、Tinel徴候などのテストに加え、針筋電図も有効な検査です。

尺骨神経麻痺があると、紙が簡単に抜けてしまいます。

この神経が絞扼・圧迫を受けやすい場所は肘と手首です。

肘で発症するのを、肘部管症候群、手首で発症するのを、ギヨン管症候群と呼びます。

 

 

この記事を書いた人

弁護士法人江原総合法律事務所

埼玉・越谷地域に根差し、交通事故に豊富なノウハウを持つ江原総合法律事務所の弁護士までご相談下さい。交通事故分野における当事務所の対応の特徴は、「事故直後」「後遺症(後遺障害)の事前認定前」からの被害者サポートです。適切なタイミングから最適なサポートをいたします。

相談料金・着手金0円 交通事故無料法律相談のご予約 TEL:048-940-3971 受付時間 平日9時~22時 土曜10時~18時

交通事故に関する法律相談のご予約はこちら

  • 交通事故無料法律相談のご予約
  • 交通事故に詳しい専門家に相談したい
  • 治療で仕事に行けない・・・どうしたらいい?
  • 保険会社が厳しいことを言ってくる
  • 賠償額がいくらになるのか知りたい
  • 後遺障害等級認定が取れるのか知りたい
  • 法律事務所との連携をお考えの方へ
  • 交通事故に詳しい専門家に相談したい
  • 治療で仕事に行けない…どうしたらいい?
  • 保険会社が厳しいことを言ってくる
  • 賠償金額がいくらになるのか知りたい
  • 後遺障害等級認定が取れるのか知りたい
  • 法律事務所との連携をお考えの方へ